【国内旅行】長崎の軍艦島上陸してきた

いつか行こうと思っていても手遅れになることもあると最近わかってきた。

 

というわけで「近い将来見れなくなるかも…」という思いから行ってきた軍艦島(端島)。

 

利用したのは「やまさ海運」のツアー。

 

www.gunkan-jima.net

 

事前予約して、1人4000円弱。

gotoの地域共通クーポン(電子)が使えたので支払いはなし(おつりは出ない)。

 

長崎駅のすぐ近くの港から軍艦島まで船に乗って島まで行く。

 

f:id:sakura__mochi:20201231002157j:plain

 

片道30分くらい。

 

船内で座っていると揺れはそんなに気にならないですが、外に出ると風と波がすごかった。

スマホとか揺れた時にひょいって落としちゃいそうなくらい。

 

f:id:sakura__mochi:20201231002131j:plain

 

途中で説明によると、周りには三菱の造船所などがたくさんあるそう(軍艦島も三菱が採掘を行っていた)。

 

上陸後は30分弱かけてガイドさんの話を聞きながら島の一部を歩いた。

 

ちなみに船内にトイレはあるが、軍艦島には売店、トイレ、自販機等一切ない。

 

f:id:sakura__mochi:20201231002136j:plain

 

真ん中にあるのが小学校と中学校の建物。

その左にあるのが幼稚園の建物。

島の人口密度がとんでもなく高かったため、幼稚園を10階に作ったそう。

 

エレベーターやエスカレーターもないため、子どもでも毎日上まで階段を登ったとか。

私なら登園しただけで1日の体力を使い切ってしまう…

 

f:id:sakura__mochi:20201231002128j:plain

 

かなり老朽化が進んでいるけれど、階段が地下の採掘場への入り口。

ここで働いていた人はエレベーターで下に降りたそうで、普通のエレベーターの8倍の速さだったとのこと。

タワーオブテラーよりこわいよ…

 

f:id:sakura__mochi:20201231002149j:plain

 

上の建物は貯水庫。その左は灯台

海に囲まれた島なので水が貴重で、お風呂は共用、幹部の部屋だけに備え付けのお風呂があったそう。

 

f:id:sakura__mochi:20201231002828j:plain

 

ちょっと記憶が曖昧なのですが、確か写真中央の灰色の建物は日本初の鉄筋コンクリートの建物。

 

採掘の設備を守るため、島の周囲の波が高い場所にアパートを防波堤のように建てたそう(上の写真は左側が海)。

この日は風がかなり強くて波も高くて。

晴れていてこんなだったら台風の時が本当にやばそう…

 

ちなみに島で最も恐れられていたのは、台風ではなくて火事だったとのこと(建物が密集していて人も多いため)。

 

コロナみたいな病気が流行っても大変そうだ…

 

建物の老朽化が進んでいるため見れる場所はほんの一部。

歩ける場所は整備された歩道なので、安全だった。

 

島の内部にあるため見れなかったけれど、当時は神社やお寺、映画館、パチンコなどもあったそう。

 

行く前にイメージしていた廃墟めぐりができる場所とは少し違ったけれど(リサーチ不足)、こんなに老朽化が進んだ場所にもかつて人が住んでいたんだ!と本物を見ることで実感でき、当時の生活について知ることができてすごいおもしろかった。

 

予約していた「軍艦島周遊コース」は帰りに軍艦島の周りを船でぐるっと回れるはずだったが、波が高く危険なためそのまま帰ることになったので残念だった。

 

f:id:sakura__mochi:20201231002142j:plain

 

見れなくなっちゃう前にぜひ!

 

【2020年】社会人3年目のOLが買ってよかったもの

 

鍋キューブ

 

f:id:sakura__mochi:20201229220008j:plain

 

寒くてお金はないが、お腹いっぱいになりたい。

そんな私はこの固形の鍋の素で毎日鍋を食べている。

白湯味がちゃんぽんっぽくて好き。

 

 

無印のビスク鍋もすごくおいしいけれど、牛乳で溶かすのでカロリーかなり高いだろうなと思ってしまう。

食べ過ぎが心配なので半分水で溶かしたりしている。

でもおいしい。

しめにチーズとチューブにんにくを入れるとなお良い。

 

ブラデリスの下着

岸田奈美さんのnoteを読んでずっと行ってみたいと思っていた(なかなか勇気が出なくて、やっと行けた)。

 

note.kishidanami.com

 

予約してお店でフィッティングしてもらい、その日というかそれまでつけてた下着は肉を逃しまくっていたことに気づいた。

 

フィッティングの結果、サイズ自体自分で思っていたよりずっと大きめのものを購入。

それでも余裕があるとかじゃなく、ジャストサイズ。

 

ブラデリス、胸を寄せ集めて形にする付け方からちゃんと教えてもらえるし、下着自体のサイドボーンやホックの頑丈さ(堅牢さ)がすごい。

こりゃ肉も逃げられんわ集まるわってなる。

 

今回はステップ1(ステップ3まである)の初心者向けのものを購入したんですが、今後ステップアップしてバストを定着させるそう。

 

買ったのはこの2枚。

 


 

 


 

 

通販や楽天でも買えるけど(リンクも貼ってますが)、お店で買って付け方まで教えてもらうのが絶対おすすめ。

お店だと左右の大きさの違いも見てもらえてパッドで調整してもらえる。

 

手洗い必須なので、洗濯機で洗える下着ばかり使っていた私が毎日がんばって洗っている。

とはいっても前の手洗いはまとめてやっていたから大変だっただけで、毎日1枚ずつだとそんなに面倒ではないことに気づいた。

 

ヒートテックエストウォームショートパンツ

今年からじゃないけど、お腹、お尻、ふくらはぎあたりが冷える。

っていうか触ると冷たい。

 

体の末端じゃなくて、中心部が冷たいってどういうこと?

というわけで今までたまに履いていたこれを買い足して毎日履くように。

 

www.uniqlo.com

 

ましにはなってると思いたい。

 

スポーツネイル

 


 

 

ガラスの爪磨き。

前に美容院で試したのがよくて、今年思い出して購入。

 

不器用なので爪に何か塗るのが下手、こまめに塗り直さないとすぐはがれる、気合いを入れて塗っても乾かしてる間にぐちゃってなってしまう…が突然全て嫌になってしまった。

 

スポーツネイルを使うとネイルファンデーション塗ったほどにはならないけど、一度整えればまあまあきれいに見える状態がしばらく持つのがすごく楽。

 

ビーレジェンドのプロテイン

海外のプロテインに多いチョコ系の甘ったるい味があまり好きではなくて、いろいろ試したかった結果、ビーレジェンドのめろめろめろんと初恋のいちごはおいしく飲めるという結論に至った。

海外のプロテインと比べても、そこまで高いわけではないので買いやすい価格だと思う。

 

海外メーカーのは虫が入っていたってニュースを見てしまって、今後買うのがすごく怖くなってしまったのもある…

ビーレジェンドのは国産。

 


 

 

いちごはレビューを読むといちごオレっぽいって声が多いですが、個人的には酸味があって甘すぎないので飲みやすい。

 

めろんはメロンオレ?メロンシェークっぽい味。

 

どちらもプロテインを飲んでる感じがしないので、味に飽きなければ長く飲めそう。

 

プロテイン生活を来年も続けてもう少し体重を落としたい。

 

AirPods

 


 

 

今までずっと普通のイヤフォンを何の疑問もなく使っていましたが、iPhoneユーザーとしてこれがない生活は考えられなってしまった。

 

耳につけるとiPhoneと一瞬で連携するのでストレスがない。

 

普通のイヤフォンを使っていた頃はイヤフォンのコードが服に当たるガシャガシャ音をそこまで気にしたことがなかったけど、AirPodsに慣れると我慢できなくなった。

 

たまに落としちゃうんだけど、壊したりなくしたりするのがすごく怖い。

今使ってるのがダメになっちゃったら高いけどすぐ新しいの買うと思う。

普通のイヤフォンの10倍くらいの値段だけど…

 

それくらい欠かせないもの。

 

【2020年】読んでよかったマンガ

せっかくKindle買ったけど、やっぱりマンガでも何でも紙の本が読みやすいなあと常々思う。

家のスペースとの兼ね合いが…

 

そういえばアメリカのKindleにはレンタルというか、他人のKindleに自分のKindleの本を貸せる機能があるそうで、日本でもぜひやってほしい。

おすすめの本、誰かに読んでほしいのに図書館だとなかなか借りられなかったり、そもそも置いてなかったりするし、買ってもらうのも気が引けるし…

 

 

無能の鷹

 

 

見た目だけは「できる」新人コンサルタント鷹野が見た目は頼りない「鶸田」とタッグを組んで仕事をするお話。

 

鷹野さんは誰もが認める仕事ができる人オーラを持っているのですが、実はエクセルも全く使えずコピーも指示通りにできず、周りから「会社が見た目だけで採用するからこんなことに…」なんて思われてる人。

 

鶸田は自信がなくて、相手から「この人に任せて大丈夫かな…」と思われがちだけど、実際は確実に仕事をやり遂げるしっかりした人。

 

2人がお互いのいいところを組み合わせてなんとかできてるのがおもしろい。

 

仕事できるオーラって大事…と思った。

見た目から正しさを主張できるのすごすぎる。

 

勝手に周りからの期待値が上がるのもつらいけど、最初から期待してもらえないのもつらいよね…なんて思ってしまった。

どっちも自分が悪い面もあるけれども。

 

つづ井さんシリーズ

 

 

つづ井さんの「自虐をやめた」noteを読んで気になって購入。

 

note.com

 

その結果「裸一貫!つづ井さん」がおもしろすぎて、前作と続編も買ってしまった。

 

趣味が充実しすぎてて人生楽しい〜〜っていう本。

 

読んでるとつづ井さんのスタンスがどんどんオタク楽しい!から人生楽しい!になっていくのでとても気持ちいい。

 

最初の方は彼氏がいない…将来どうすんの?…とかそういうとても共感できるしあんまり考えたくない内容も出てきましたが、最近の作品になるにつれてそういうのがなくなってきて、推しが尊いとか、楽しそうなことやってみよ、予想してたのとちょっとちがうけどやっぱり楽しかった!みたいな話しかないので幸せになれます。

 

Twitterでも、「リモートで友人とちょっとしたパーティをやってみよう」など、どうしたらそんなこと考えつくの?みたいな絵日記が読めます。

 

このシリーズに出てくる話題で一番好きなのが、「つづ井さんの推しの俳優の情報が全く出てこない」話。

たまたま観た舞台に出演していた俳優について、調べても調べても名前(芸名?)と推定年齢とだいたいの身長くらいしか分からないらしいです。

そこがいい。

 

プリンセスメゾン

 

 

若い女性が都内で自分のお金でマンションを買うお話。

 

幸ちゃんっていう高校を卒業して居酒屋でアルバイトをしている女性が主人公なんですが、とにかくお金を貯めてローンを組んでマンションを買うことについて迷いがない。

 

どこに住むかなかなか決められなかったり、将来はどうするか(今後結婚したら?家族構成が変わったら?)については今は自分のことで精一杯で考えられないと話すことはあっても、理想の家を探すことはやめない。

 

物理的な家は居場所を作ってくれるけど、家族がいるほうがもっと心強いかもしれない。

 

上を見たらきりがないから、自分に何があれば幸せかを考えて必要ならがんばるしかない(金銭面だけじゃなくて)。

 

なんてことを読んでいてぐるぐる考えてしまった。

 

この漫画のメインはマンションを買うことなんだけど、それだけじゃなくて家族、友人とかの周りとのつながり、仕事、生き方について考えさせられてしまう。

 

それくらい、いろんな住生活をしている人がたくさん出てくる。

(登場もほんの数シーンだったりするので想像するしかないんだけど)

 

現状の自分の孤独さにどうしても考えざるを得なくなり、人生ってなんだろう…と私は読んでいてかなり苦しい気持ちになった(大きな事件が起こるとか、嫌な奴が出てくるとか、そういうことは一切ない平和なマンガではある)。

 

おすすめです。

 

【2020年】思い出のごはん

今年はあまり外出の機会はなかったけど、細々とおいしいごはんは食べていたので印象に残ったものをまとめてみます。

 

 

コロッケ

 

tabelog.com

 

f:id:sakura__mochi:20201227210129j:plain

 

長崎旅行で行きました。

コロッケでしょ?スーパーで買えるものでは?と思っていたけど、ほんとにおいしかった。

ここ行きたいって言ってくれた友人に感謝。

営業時間がとっても短くて、かなり混んでた。

そしてお店の内装がかわいかった。

 

Three Tiers

 

f:id:sakura__mochi:20201227210719j:plain

 

three-tiers.tokyo

 

目黒のアフタヌーンティーを本気で愛する方がやってるお店。

紅茶、スコーンへの愛がすごくて、詳しく解説してもらえる。

紅茶の種類がとっても多くて、もうなんかすごい。

 

「2人で1ポットにすれば全種類飲めますよ、ぜひ飲んでほしい」だそうですが、お腹いっぱいで無理でした。

こういう時だけ胃ががんばってくれないのなんで?

 

建物も貴重なものだとのこと。

 

バレンタインの時期だったので、お花もいただきました。

また行きたいなあ。

 

CHAVATY

 

f:id:sakura__mochi:20201227210238j:plain

 

chavaty.shop-pro.jp

 

大人気店。

混み具合はおそらく時間によるけど夕方に行ってけっこう並んだ。

バタークリームがしょっぱくておいしかった。

 

ここに行ってみて自分でスコーン作ってみたいと思ったけど、そもそもスコーンは型がいるな…と考え中です。

 

ヨハン

 

f:id:sakura__mochi:20201227210248j:plain

 

johann-cheesecake.com

 

大好きなチーズケーキ。

ずっと食べてみたかったお店です。

 

4種類全て入ったセットを購入しました。

ケーキはその日のうちに食べてねなのかと思いきや、日持ちするのでびっくりした。

 

ケーキは小さめなのでぺろっと食べられます。

1人だったら私4つ全部食べてしまうと思う。

 

チーズケーキはすごく好きなんだけど、だいたいどれもおいしいので違いとかよく分からなくなってしまう。

 

漢城

 

tamachi-kanjouken.com

 

f:id:sakura__mochi:20201227210242j:plain

 

f:id:sakura__mochi:20201227210209j:plain
 

肉がたくさん食べたい!できればリーズナブルに!が叶うランチでした(これで1400円)。

席がとてもゆったりしていたのもよかったです。

 

玉林酒家


tabelog.com

 

写真は撮り忘れましたが、刀削麺が有名な中華料理店。

 

私は辛いものがあまり得意ではないのですが、食べれる辛さでおいしかったです。

ただ、辛いことは間違いないです。

 

すごい辛い!と思いながら食べていたのにまた食べたいな…と後から思い出してしまう中毒性のある味でした。

自分でもびっくりしたけど、また食べたくなる。

 

 

今年を振り返ってみて思ったのは、早く不安なく外を出て美味しいもの食べたいってことだけでした…

来年こそ!

 

 

【JGC修行】HAC&スカイメイト利用で解脱!

約1ヶ月半かけたJGC修行がやっと終わった。

がんばったので、備忘録として方法などまとめてみる。

 

 

 JGC修行のきっかけ

まず、コロナで今年の海外の旅行計画が全部流れてしまった。

すごくショックで、しかもいつまた行けるのかも分からず、今後の見通しも全く立たず…

 

使う予定だったお金を何かに使いたい!そうだ、ラウンジとか使えるようになるJGC修行ってどこかで見かけたな?と9月頃に突如思いついたのがきっかけ。

 

ドトールで思いつき、その場でJALカードの申し込んだ。

 

計画

方法としては、「HAC路線にスカイメイト料金でたくさん乗る」ということをした。

 

FOP修行ではなく、50回乗る回数修行のほう。

 

HAC路線とは

北海道エアシステムの路線こと。

 

www.info.hac-air.co.jp

 

北海道の各拠点を結んでいる(機内誌より)。

 

f:id:sakura__mochi:20201226135938j:plain

 

スカイメイトとは

26歳未満が当日空席があれば安く搭乗できるサービスのこと。

 

www.jal.co.jp

 

 

これがなかなか太っ腹で、正規の運賃15000円くらいのところを当日空席があれば

丘珠⇄函館

丘珠⇄釧路

あたりは5100円で乗れてしまう(2020年11月)。

 

丘珠空港は、この方法でメインで使った北海道の小さい空港。

新千歳空港から電車とバスまたは徒歩で2時間弱のところにある。

 

f:id:sakura__mochi:20201226135913j:plain

 

なんでこの方法?

自分が取れる方法のなかでベストだったため。

思いつくメリット・デメリットとしては以下の通り。

 

メリット 

  • 安い

最安値だと

5100円×50回=255000円

で達成可能

 

  • 早い

1回のフライトが40〜50分(もっと短いかも)くらいなので、短期間で回数を稼いで解脱可能。

 

デメリット

  • 疲れる

スケジュールとしては1日8回までは乗れるが、実際にやってみるとほとんど隙間時間なく乗り続けることになるので体力的にはハード。

きっと若いからできることだと信じていた。

 

  • 乗れないことも

当日の空席チャレンジなので、満席で予定通りに乗れない可能性もある。

 

コロナ渦だし、満席の便なんてないかなと思いきや結構あった。

平日はビジネス利用、土日は家族で利用される方が多いのか、48席しかない飛行機もあるので、時間によっては埋まっちゃうみたい。

 

他にも修行の方法としては沖縄⇄羽田区間にファーストクラスで何回も乗るとか、アイランドホッピングとか、普通に旅行でFOPを稼ぐとかいろいろあったけど、航空券が高いのと予約が大変そうなのとで断念…今は海外にも行けないので。

 

修行の過程

土日の前後どちらか1日休んで、三連休にして3回北海道に飛んだ。

 

あとは純粋に旅行で長崎に行った(純粋って何?)ので、そこで2回。

 

以下が日程とフライト。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今更ながら、これは自分でもやばいことしてたなと思う。


感想 

丘珠空港はとっても小さい空港。

地下鉄の栄町駅から20分くらい歩いて着く。

 

もちろんバス、タクシーもありますが、節約のため徒歩に。

 

通ううちにどんどん寒くなっていくので、さすが北海道という気持ちに…

最後の日だけ雪が降ってしまいやむなくバスを使った。

 

中は地域の生涯学習センターみたいな感じ(写真を撮るのを忘れた)。

札幌の歴史についての展示を見れる。

 

空港が小さいので展望台と滑走路の距離が近く、展望台から見送る人と乗る人が大声で話すこともできる。

 

あとは航空機がすごく小さくて(前述の通り、48席の機体もある)びっくりした。

 

体力的にはまあまあつらい。

三連休ではなくて四連休にすれば理論上北海道に行くのは2回で済むのでは(8回×4日×2回=64回)?なんて考えていたが、それでやっていたら途中で疲れ切っていたと思う。

 

ずっと順調に搭乗できている時はいいけれど、満席や時間変更でちょっと時間が空くと「これ取って意味あるのかな…?海外に行くとしても年に数回だしな…?」なんて考えちゃってだめだった。虚無。

 

かかった金額

JALパックを使って羽田⇄北海道で予約した分と、スカイメイトの航空券合わせてだいたい30万円くらい(長崎旅行を除く)。

 

早めに予約したのとgotoの割引は大きかった。

gotoの地域共通クーポンはキャンペーンが開始されてすぐであまり使える場所がなかったのと日程に空き時間がなかったこともあり、うまく使いこなせなかった。


キャンペーン初日なんてホームページに「電子クーポン利用可」って書いてあったコンビニの店員さんに「何も聞いてないです…」と言われてしまい、現場のやばさを感じた。


もっぱらコンビニ(毎日同じセブン)でご飯を買ったり、空港でお土産を買ったりして消費していた。 

 

 

f:id:sakura__mochi:20201226135920j:plain

 

ギリギリで行けた六花亭

JALパックだと電子クーポンのため、紙クーポンのみ対応の六花亭では使えず…

 

余談だらだら

 

  • 搭乗証明書

4回連続同じ飛行機に乗って丘珠⇄函館を2往復していたらCAさんに声をかけていただき、搭乗証明書をいただいた。

 

 

f:id:sakura__mochi:20201226135952j:plain

 

変なことをしていただろうに、気づいていただきありがとうございます。

 

「回数修行ですか?」とおっしゃっていたので、きっと他にもこういうことしてる方がいるんだな笑

 

私は飛行機に乗り続けて疲れ切った顔をしていたはずですが、とってもうれしかったです。

 

  • 栄町の中華料理店

丘珠空港の最寄り駅「栄町」近くの中華料理店、かなり辛いけどおいしかった!

 

tabelog.com

  

 

  • 釧路空港は素材の宝庫

 

f:id:sakura__mochi:20201226135908j:plain

 

f:id:sakura__mochi:20201226135905j:plain

 

f:id:sakura__mochi:20201226135925j:plain

  

ツルとふくろうは近付くとスピーカーからと泣き声が聞こえる。 

 

  • 丘珠は玉ねぎの名産地

 

f:id:sakura__mochi:20201226135944j:plain
 

 

空港内の食堂のメニュー、丘珠カレー(フライドオニオンが載っている)。

 

  • 絶景

映画に出てくるんじゃないかってくらいきれいな風景(丘珠⇄函館)

カルデラ

 

f:id:sakura__mochi:20201226135859j:plain

 

  •  マイルの使い道

あとはマイルがかなり貯まったの何に使おうか迷っている。

「どこかにマイル」はいいとは思うんだけど、また北海道になってしまうと北海道大好き人間になってしまうし寒そうなので考え中。

 

せっかくなら札幌以外に行きたい。

 

とにかく安く、早くJGC修行を終わらせたい、時間と体力のある26歳未満の若い人にはこの方法はおすすめできる。

 

でも早く普通に旅行に行きたいなあと思い続けた修行だった。