【海外旅行】2020年11月ソウル旅行記

初めて行った韓国は、すぐ着いてしまったので驚いた。

フライトは片道2時間弱なので、映画1本観終わらないレベル。

国内に近い気軽さで行ける。

 

行き帰りでベネディクト・カンバーバッチの『シャーロック』を観ていて、怖いけどおもしろかった記憶…

 

 

景福宮

 

goo.gl

 

人が住んでない皇居みたいな場所。

広くて自然がたくさんあり、散歩好きとして血が騒いだ。

 

f:id:sakura__mochi:20210131001123j:plain

f:id:sakura__mochi:20210131001151j:plain

 

f:id:sakura__mochi:20210131001201j:plain

 

韓服の貸し衣装屋さんがまわりにたくさんあり、コスプレをした老若男女がたくさんいた(ちょっと歩きにくそうだった)。

 

f:id:sakura__mochi:20210131001213j:plain

 

f:id:sakura__mochi:20210131001208j:plain

 

建物が建物なので、チャングムの誓いを思い出した。

 

日本で例えると、京都に行って着物のレンタルで観光する感じか…やったことないけど…

 

寒かったので断念したけれど、ほんとうにかわいかったので、次回は写真用にコンディションを整えてやってみたい。

 

東大門の服屋

毎日朝方まで開いていて、若者がショッピングに行くらしいモール的なところ。

 

外を歩いていても建物が明るくて目立つので、すごく景気がいいのかと…バブルみたいな…

 

服を買えたらな、と思ったけど、言葉が分からないので試着もはばかられて、すぐに決めることもできないので何も買わず。

 

お店によるけど原宿っぽい個性的で若い子向けのデザインが多めだった。

 

肉典食堂

 

goo.gl

 

f:id:sakura__mochi:20210131001612j:plain

 

f:id:sakura__mochi:20210131001108j:plain

 

f:id:sakura__mochi:20210131001058j:plain

 

↑の辛いチーズチャーハンみたいなのがすごくおいしかった。

 

日本人のお客さんもたくさんいた。

 

タッカンマリ

 

goo.gl

 

検索すると一番に出てくる有名なお店。

開店時間くらいに行ったので待つことはなかったが、店内はほぼ満席になりかなり混んでいた。

 

鶏が丸ごと入った鍋。

食べやすい大きさに切ってもらえる。

 

f:id:sakura__mochi:20210131001038j:plain

 

辛くないけど、辛味調味料みたいなものがおいてあって、好みの量を入れてねスタイル。

 

鍋に鶏肉と野菜は入っていて、麺やらトッポギやら好きなものを追加で注文する。

 

2人で鍋1つで麺を追加で頼んで、量としてはちょうどよかった。

 

DORE ART VILLAGE

 

goo.gl

 

ガイドブックを見てから食べてみたかった、断面がすごいミルクレープ。

 

f:id:sakura__mochi:20210131001052j:plain

 

映えがすごい。

 

他のケーキもかわいいのが多め。

 

f:id:sakura__mochi:20210131001111j:plain

 

Onion Cafe

 

goo.gl

 

こちらも映えがすごいパン屋さん。

 

パンも飲み物もだいたい500円〜くらい。

 

パンとコーヒー頼んだら1000円越えるんよ…まじか…(思考が貧民)

 

価格が強気でびっくりしたけど、混んでたのと立地とお店の雰囲気(古民家カフェっぽい?)で納得。

なんか座敷みたいな席もあり、落ち着けるいいお店だった。

 

f:id:sakura__mochi:20210131001023j:plain

 

f:id:sakura__mochi:20210131001018j:plain

 

f:id:sakura__mochi:20210131001218j:plain

 

食べたのはおしゃれ揚げパン。

 

f:id:sakura__mochi:20210131001227j:plain

 

いろんなパンがあってどれにするか迷ってしまったのでまた行きたい。

 

海苔巻き(キンパ)

ちゃんとしたお店のものを買おうとしたけどなかったので、韓国のセブンイレブンで買った。

 

いろんな味があった。

 

f:id:sakura__mochi:20210131001043j:plain

 

BHCチキン

 

goo.gl

 

素手で掴んだら手がベタベタになるであろう、味の濃いフライドチキン。

ビニールのグローブがついてくる。

 

f:id:sakura__mochi:20210131001031j:plain

 

注文してからできるまで30分くらい?待ったけど、寒くてつらかった。

 

おいしいけど量はかなり多くて、2人では食べきれなかった。

漬物っぽいものもついてきて、そっちもおいしかった。

 

明洞餃子

 

goo.gl

 

おいしい。

ここで、韓国のごはんやさんのキムチは食べ放題でおいしいけど、私にはちょっと辛すぎることに気づく。

 

f:id:sakura__mochi:20210131002050j:plain


 

少年食堂

 

goo.gl

 

f:id:sakura__mochi:20210131002717j:plain

 

デパート地下のフードコート的なところで食べた。

 

えびの丼(カンジャンセウ)を食べようとしたんだけど、売り切れていたので代わりの海鮮丼。

 

イサックトースト

 

goo.gl

 

テイクアウトのトーストサンドのチェーン店。

クレープみたいに注文してから作ってくれる。

 

f:id:sakura__mochi:20210131002415j:plain


 

f:id:sakura__mochi:20210131002042j:plain 

 

自分で見返してみて、ずっと食べていた旅行だったと気づいた。

 

韓国は食べたいものおいしいものがたくさんあり(感想もおいしいしか書いてないな)、自分の胃の小ささを残念に思うことが多かった。

 

というより食事の回数に対して食べたいものが多かったから、はやくリベンジしたい。

 

また思った以上に土日休みのお店が多く、実際に行ってみたら空いていないお店がいくつかあった。

 

特にコスメブランドのhinceのフラッグシップストアは日曜に行こうとしたところ、店休日とのことだった残念!

 

hince.jp

 

hinceはその頃日本でもSNSで話題になり始めていたので、絶対試してみたいなと思っていた。

 

来てみたらびっくりするほどソウルには取扱店舗がなかった。

CHICOR(シコール)という日本で言うとアットコスメストアみたいないろんなブランドが集まったお店で気になってたものを見た。

 

明洞あたりは観光客でかなり混んでいたので、次は平日に行ってみたい。

 

そして今回は行けなかったけど、次こそこの図書館行くんだ!

 

www.tabikobo.com

【感想】『言い寄る』(田辺聖子)

これ読んで、Juice=Juiceの『ひとりで生きられそうってそれってねえ褒めているの?を思い出した。

 

 

www.youtube.com

 

『言い寄る』は、まさにこの曲を具現化したような小説だと思う。

 

【登場人物】

  • 乃里子

デザイナーとして働いている。

ずっと好きなのは五郎だが、何をしても全然振り向いてくれない。

自立していて自由奔放なところが吾郎以外の男性に受ける(のをおそらく本人も自覚している)。

 

  • 美々

OLとして働いている。

浮気相手の子どもを妊娠するが、相手がお金を渡して逃げようとするので途方に暮れる。

 

  • 五郎

昼は会社員として働き、夜はウクレレの演奏をして気ままに生きている。

乃里子からしたら何を考えているのかよくわからない。

 

【あらすじ】

乃里子は五郎のことをずっと想っているが、恋愛対象として見てもらえない。

 

美々が浮気相手の子どもを妊娠し、世間的な体裁を気にして五郎に一時的に結婚してほしいと持ちかける。

 

仮面夫婦を演じてすぐ別れるのかと思いきや、五郎と美々は次第に仲良くなっていき、本当に結婚することを決めてしまう。

 

二人の関係をやきもきしながら見ていた乃里子はショックを受けるが、美々から「実は五郎と2回目に会った時から言い寄られていた」と聞かされ絶望する。

 

【感想】

大好きだけど応えてくれないあの人も、自分でない誰かにはいい顔して言い寄っていて…という意味のタイトル「言い寄る」なのかなと。

 

この話はまさに自分の思いを受け止めてくれない人に対して悶々としている人がたくさん出てくる話。

当たり前だけど恋愛ってとても残酷だと思った。

 

美々の図々しさがすごくて、親友の近くにいる男性に偽装結婚して!なんて頼めるか?

でもこういう人が恋愛に限らず楽しく生きられるよねと思ってしまった(ただの僻み)。

 

乃里子の気持ち、そばにいたら五郎も美々も気づくでしょ…と思ってしまうけど、意識せずにいるとなんとも思わないのかな。

 

実は恋愛も結婚も、奇跡なのか…?

 

【感想】「すこやかな服」(マールコウサカ)

 

かわいくて手が届く値段のブランド、foufou。

 

teshioni.com

 

理念についてはSNSなどでだいたい知っているつもりだったけど、デザイナーのマールさんが買いたこの本を読んでみて改めてすごいブランドだと思った。

 

 

 

 

 

セールをしない

 

foufouはアパレルでは当たり前のセールということをしない。

再販の際にも、初販と同じ価格で服を売り続けている。

 

この方法の何がいいって、後から値段が下がることがないので買った人が嫌な思いをしないこと。

 

私は服を買うときにいつも「この後安くなるかな?でも売り切れちゃったらどうしよう…」なんて考えて、買った後に「もっと安くなったじゃん、待てばよかった!」なんて考えてしまう浅はかな人間だ。

 

買った服が値下がりしても、別に損ではないんだけどね、気持ち的にね…

定価では売れないことを前提に作ってるんだと思うと、こちらも底値になるまで待って買いたいなと思ってしまう…売り手と買い手の双方によくない状態だとは分かっているんだけど。

 

なので気に入った服を「損したような気持ちになるのを心配せずに買える」foufouのスタンスは、買い手からしたらすごく誠実だと思う。

 

そして私は商売に詳しくないけれど、同じ価格で再販してちゃんと売れてるfoufouはすごい。

 

オンラインとオフラインの使い分け

 

foufouはオンラインとオフラインの使い分けがうまい。

 

不定期(ほとんど週1回以上?)でインスタライブでやっている服のお披露目会。

foufouの服(たいていその日に発売するもの)を実際に着てもらえてポイントやサイズ感を説明してくれる。

 

服のいいところはもちろん、よくないところ(重いとか、お手入れが大変とか、使っている布量が多くて動きにくいとか)まで伝えてくれる。

むしろよくないほうを強めに言ってくれるので、届いた後に想像と違ってがっかり…が少ないと思う。

 

  • オフライン→試着会

foufouの服を試着できるイベント。

服は後で参加者限定のオンラインサイトで買うスタイルなので、その場で即決せずじっくり考えられる。

コロナの影響で開催を一時的に停止中。

 

私は試着会というか、すごく申込者が増えたタイミングで臨時で設定されたミニ試着会のようなものに参加させていただいた。

 

服はその場で買わない(買えない)ので、スタッフさんの圧みたいなものを感じることもなく、淡々と試着に集中できた。

 

個人的な話だが、私は服屋で服を買うときの店員さんとのコミュニケーションが苦手なので、ありがたかった。

 

行ける人はオフラインで、行けない人はオンラインで。

興味を持った人が服を買おうとしたときの障壁が低い。

 

オンラインを充実させているからこそ、多くの人にとって服を買う機会が減ったであろう昨年も変わらず服の販売を続けられたのだと思う。

 

おしゃれのハードルが下がる

foufouの服はシンプルで、ほとんどのものは年齢を問わず着ることができる。

 

私より年下の人も年上の人が着ていても違和感は全くないと思う。

 

誰も見てないことは分かっているのに「周りから浮かない服、年相応の服を着なきゃ…」と人の目が気になってしまう私にとって、どこでどんな服を買うか考えるのはけっこう難しい。

サイズとか、着てみて似合うかどうか、洗濯機で洗えるか(とても大事)の問題もある。

 

その結果条件を満たしていて、店員さんと話さずに買い物が完結して、手が届く値段のユニクロの服ばかりになる。

 

でもfoufouは作り手もファンの方もとても楽しそうなので、もう少し自分の好きや憧れを優先して服を選んでもいいかもと思えた。

 

 感想

マールさんが、あんまり即決してほしくない、迷った末にfoufouの服を買ってほしい(ニュアンス)というようなことを書いていて驚いた。

 

そういえばインスタライブなどを見ていても、マールさんは欲しいもの全て買ってほしいなんて言わない。

むしろ「全部欲しい」、「どれにするか決められません」などのコメントに「1シーズンに1着ね、考えて買ってね」などと返しているのを見たことがある。

買い手からしたらびっくりである。

 

確かに私の経験でも視界に入ってからすぐ買ったものはあまり使わないし、ずっと欲しいのに買うか迷ったものはもはや恋か?ってくらいずっと考えて、買ったら大切にする気がする。

 

foufouの服は私からしたら手が届くけど決して買いやすい価格ではない。さらにどれもかわいく見えてしまう。

買うか迷って、必要かどうか考えていいんだと安心した。

 

嬉しいことにfoufouというブランドの規模は少しずつ大きくなっていて、ファンもどんどん増えている。

私がfoufouを見ている期間は2年くらいしかないけれど、それでもお客さんも作る人も無理をしなくてもブランドって続くんだなと実感する。

 

これからはときめきも大切にして着るものを選びたい。

 

美容皮膚科で唇のほくろを取った

タイトルの通り、先日唇のほくろをレーザーで取った。

 

私の体にはほくろが多い。

 

ほくろの多さは遺伝性で(確かに親も多い)、年齢とともに増えていくもので(既に悩んでるのにまだこれから増えるの?)、防ぐには紫外線対策が有効で(部活とかで日焼けを気にせず浴びまくってきたのでもう手遅れじゃない?)…と気になって調べたときには自分にとってネガティブな情報ばかり出てくるので、悲しくなってしまった。

 

首回りにほくろが多いのがどうしても気になって、社会人になったばかりのころに4つ取ったこともある。

 

レーザーでの治療は怖かったし、後に傷の保護のために首に虫刺されシールみたいなものを貼っていたのを「それどうしたの?」とたまに聞かれるのにびくびくしていたが、それでもほくろを気にせずに髪を結べるようになって心が軽くなった。

 

ちなみに首元のほくろは「衣装ほくろ」といって、着る服に不自由しないことを意味するらしいので、いいことらしい。

 

4つ取ってもまだ見える限りでは3つあるので、これからも安心して服を買いたい。

 

母親は「首のほくろを取るの?(なんでそこ?)」みたいな反応をしていたが、私にはそれら自分の体からなくなることがとても大切だったのだ。

 

「首にほくろ多いね!」なんて誰にも言われたことないけれど。

 

当時美容皮膚科で大きさも様々な首のほくろを4つ取って、塗り薬なども含めてお値段はだいたい68000円くらいだった。

 

高くてちょっと驚いた。

ほくろの大きさだけでなく、ふくらみの有無によっても料金が変わるらしい。

 

私のほくろはふくらみがあるものが多かったので、その分お高めになってしまった。

 

 

社会人3年目、今度は唇のシミかほくろみたいな小さな黒っぽい点が気になるようになってしまった。

 

なんか目立つな…?と思っているうちに、気づいたらリップ塗っても隠れないくらい程度には濃くなってしまった。

 

唇にもそういうは治療できるの?と思って調べたら、できるらしい。

 

マスクするのが常識、のタイミングでやっておこうと治療することを決めてしまった。

 

ほくろは取ったことあるし〜くらいの気持ちで病院(美容皮膚科もやっている皮膚科)に行ったら、突然の麻酔注射が想像以上に痛くて涙が出た。

 

イメージとしては、唇をはさみで切られた?もしくはペンチで思いっきりねじられてる?って思うくらい。

唇に直接注射はできないようなので、唇の周りの皮膚に刺されているんだとは思うが、それでも痛みは強烈だった。

 

流血しているのでは?と思ったけど、もちろん血は出ておらず注射された箇所が腫れて感覚が麻痺しただけだった。

 

唇はたぶん神経がたくさん通っているんだろうな、と思った。

熱い食べ物、辛い食べ物を食べたら痛いもんね。

 

歯医者だったら片手を挙げていたところだったし、あまりに痛くてそのまま起き上がって帰ろうかと思った。

 

ちなみに麻酔がばっちり効いていたので、レーザー照射自体は痛みも感覚も何にも感じなかった。

 

治療から12時間くらい経って、麻酔の腫れは治り、傷跡はかさぶたのできかけみたいになっている。

 

治療費は小さめのほくろを1つ取って、5000円ちょっとだった。

 

唇の一番目立つほくろを取ったら、その横の別のほくろが気になるようになってしまった。

 

これは気にし始めたらきりがない気がする。

麻酔も痛かったし、こんなことならまとめて取るか、60000円くらいの唇全体にしておけばよかったかも(高いし跡が治るまで目立ちそうだけど)。

全体だと口角のくすみみたいな色ムラにも当てられて、それはそれは悩みがなくなって良さそうではある。

 

今回はあまりに麻酔が痛くて衝撃的だったので、また行こう!とはなかなか思えそうにない(ほんとにまとめて取ればよかったな)。

 

調べてみたら、麻酔シール・テープを使ったり、氷で冷やして痛みを感じにくくしたりしてからレーザー照射する病院もあるらしい。

 

今回は全く他を調べていなかったが、私はあまり痛みに強くなさそうなので、次にやるとしたらそういうところを検討したほうがいいかもしれない。

 

既に書いたが、首も唇もほくろについて他の人に指摘されたことはない(何か言われたとしても、そういうことを言ってくる人なんだと距離を置くと思う)。

 

唇のほくろが化粧で隠れなくて、と書いたが、自分の写真を見たら画質のせいもあると思うが拡大すればなんとか分かるか?くらいほくろは薄くて目立たなかった。

 

自分のほくろを写真で見てあまり気にならないことと、それを取ったのに次はこのほくろ気になるな…という自分に満足できない気持ちに矛盾を感じて虚しくなる。

 

依存だとは全く思わないけど、私はどこまでやれば満足できるんだろう。

今気になり始めたほくろを取っても、すぐ別のところが気になるようになるんだろうな。

 

でもお金でなんとかなることはなんとかしたほうが私は鏡を見たときに幸せになれるので、これからも自分の懐具合と相談しながら自分の生きやすさを追求したい。

【2020年】ふるさと納税返礼品

下記の記事を読んで、楽天市場でうまくふるさと納税をすると、楽天ポイントがたくさんもらえて、実質2000円の自己負担額も減ったりゼロになったりするのか!すごい!と気づいた2020年。

 

financial-independence.xyz

 

2020年も上限額まできっちり使い切った。

 

 

HARIOのイヤリング

 


 

 

ふだんあまりアクセサリーを付けないけど、使いやすいものがあれば買いたいなと思っていて、HARIOのイヤリングもふるさと納税で買えます!というツイートを見て。

 

シンプルなデザイン。ものすごくかわいい。

 

f:id:sakura__mochi:20210111214838j:plain

 

去年は外出の機会がほぼなかったので付けられなかったけど、これからいっぱい活躍させたい。

 

今年もふるさと納税で別のデザインのを買って、ちょっとずつ揃えようかと検討中。

 

魚の干物セット

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】大島水産の「訳あり干物セット」
価格:10000円(税込、送料無料) (2021/1/11時点)

楽天で購入

 

 

これはなかなかすごかった。

 

・サバ文化干し

・サバみりん

あじ(大)

あじ(小)

・赤魚

・金目鯛

・縞ほっけ

 

それぞれ3〜5切れ入った箱が届いた。

 

とりあえず食べないと減らないので、ほぼ1日1切れのペースで食べている。

一人暮らしの身にはちょっと量が多かったなと反省…あと届いた直後は冷凍庫がいっぱいだった…

 

最近魚を食べすぎて、もう私まで魚になれそう。

 

でもこういう機会がないと私は好きな魚しか買わないし食べないので、これもありだなと思った。

ほとんど毎日食べてるけど、いろいろな魚が入ってるので飽きない。

サバみりんが特においしい。

 

米 10kg

一昨年は届く時期が選べないものを選んでしまい、家に一気にたくさん届いて米だらけで困った記憶…

 

なのでお届け時期を選べるところにした。

 

お届け時期を選んでも、「たくさん収穫できたので早めにお届けします」とか「10kgのところを11kgにします」とサービスがすごくてもうすごい。

ありがたいんだけど、米がまた積まれてしまう。


ラーメン 

 


 

 

手延べうどん

 


 

 

どちらも3000円、2000円と少額の寄付で食べ物が届くということで選んだ。

 

どちらも帰りが遅くなった日の夕飯にちょうどよかったしおいしかった。

 

年末には売り切れ?でどちらも注文できなくなっていたので、返礼品をもらいつつ上限額を使い切りたい人が殺到したのかな…?

気になったら早めの注文がよさそう。

 

かりんとう

じゃがいものかりんとう

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】島の恵みのかりんとう 黒糖味
価格:1000円(税込、送料無料) (2021/1/11時点)

楽天で購入

 

 

まだ食べてない!

でもきっとかりんとうにハズレはないでしょう。

 

寄付

上限枠を使いきれなそうだったので、楽天お買い物マラソンでポイントを貯めるために1000円ずつ返礼品なしで寄付をした。

 

ふるさと納税 寄付 返礼品なし」などで検索すると1000円からたくさん出てくる。

 

 

 5つ以上に寄付したため、初の確定申告をすることになった。

 

今年も労働をがんばってたくさん寄付したい。

 

骨格・パーソナルカラー・顔タイプ診断を受けた話

2018年に骨格・パーソナルカラー ・顔タイプ診断を受けたので、かなり前だけれどそのことについてまとめてみる。

ちなみにサロン「Bimore」でRANさんに診断をしていただいた。

 

bimore.tokyo

 

私が診断を受けた少し後に指原莉乃さんがこちらで診断をされたことをツイートし、予約枠が瞬殺され、そのまま大人気サロンになったことを考えると、ほんとうにラッキーだった…

 

 

骨格

ストレート

予想通り。他の要素が混じらない、完璧なストレートタイプらしい。

 

昔からふわふわでボリュームのあるフレアスカートとか、パフショルダーとか、首元が詰まった服が尋常ではなく似合わなかった。

理由は太ってたから、スタイルが悪いからだけじゃなかったんだ!と納得。

 

診断前は骨格ストレートにごつい!太って見える!着膨れする!などのあまりいいイメージがなかったけど、ちゃんと説明してもらったらそういう意味ではなかった。

 

体型がしっかりして見えるから、体に沿った服を着ると良さが出るとか。

当たり前だけど、何にでもいいところも悪いところもあるよなと実感。

 

パーソナルカラー

1st サマー

2nd スプリング

今まで秋っぽいくすんだ色、濃い色が似合うとなぜか思いこんでいたし、そういう色の服を選ぶことが選ぶことが多かった。


カーキ、バーガンディ、黒、紺など、汚れが目立たないので、着るときに心配が少ないっていうのもある。

 

明るい色が似合うと!まさかの!

そういえば友人に「淡い色、薄ピンクとか似合うと思う」って言われたことがあったけど、なんであのとき真剣に聞かなかったんだろう…

 

いろんな色のドレープを首元に当てていただいたけど、暗い色・濃い色(特に黒)は顔色が悪く見えて、明るい色・淡い色だったら割と幅広く似合うことが分かった。


ドレープ を当てた写真をいただけたんだけど、写真を見るとさらに顔の感じが明るくなるのが顕著だった。

 

顔タイプ

フレッシュ

これは正直まったく予想がついていなかった。

どの顔タイプの人がどの女優さん、タレントさんで〜の一覧がネットで探すと出てくるが、あれは載ってる人全員美人すぎて参考にならなくないか?と思っていた。


どうしよう、どれにも当てはまりませんねって言われたらと心配していたら、結果はフレッシュなのか…


フレッシュタイプの芸能人は広末涼子さん、吉岡里帆さん、生駒里奈さん…

やっぱりきれいすぎて参考にならないよ笑と思った。


でもなんとなくだけど、私から見てこの方々に共通する印象としては、

ナチュラルで柔らかい

・ロングヘアよりショート〜セミロング

・かわいらしいというより、さわやかな感じ

あたりだろうか。

装飾の多い服装や人目を引く派手なメイクをしているイメージがないし、そういう格好が似合うイメージはあまりない。


フレッシュタイプはシンプルでカジュアルな服装が似合うそうだ。

 

言葉にすると、自分がどんなイメージを持たれる顔か、ちょっと具体的になる気がする…


例として示してもらったコーディネートは、私の私服とはそんなに大きく外れない感じ。


言われてみれば、就活で着ていたかっちりしたトレンチコートはあまりしっくりこなかったし、卒業アルバムを見返すと私のロングヘアはカツラか?ってくらい顔から浮いて見えたことがあった。


違和感ってけっこう正確かもしれない。

 でも暗い色を好んで身につけてたから主観はあんまり信用できないな〜


感想

幼い頃は胸元やウエストにリボンがついたような女の子らしい服、学生の頃はコンサバ系のかわいい服にあこがれながらも、試着するたびに「太っているのもあるけど、なんか似合わない…土台がだめなんかな?」という悲しい体験を長年繰り返してきた。

 

そんな迷子だった私にとって、どんなメイク・服装が似合うかをいろんな方向から理論的に解説してくれる診断はとても役に立つものだった。

 

診断結果を意識するようになってしばらくたったが、買い物がとても楽になった。

 

とはいっても、骨格・パーソナルカラー ・顔タイプ全部自分に合うものしか買わない!なんてやり方ではない(たぶんめっちゃ時間かかる)。

 

濃い色のアイシャドウは顔色が暗く見えて似合わないし、周りからも「体調良くないの?」って聞かれたから明るめの色を使おう(パーソナルカラー ・顔タイプ)。

 

襟付きじゃなくて、バンドカラーのブラウスを買おう(顔タイプ)。

 

これくらいのゆるさ。

 

顔タイプフレッシュのカジュアルな服装が似合う、と骨格ストレートのジャストサイズの服がよい、でどっちを優先すればいい?と悩むこともあるが、どちらかの要素が自分に当てはまれば好きな方を選べばいいか、くらいの気持ちで服を選んでいる。


雑誌を読んでも「着てみたいけどこんなかわいい服似合わないよ〜」ではなくて、「このままだと似合わなそうだけど、似たような服装をするならどんな感じにすればいいかな?」と考えられるようになった。 


一方で、自分に合う服を選ぶ以外にも最近考えるようになったことがある。

 

好きな服を着るには痩せるのがいちばん!と思う一方で、人生短いんだから、メイクも服も好きなものにしたほうがいい!と思うようになってきた。

 

というより社会人になって自由な服装ができる日の方が少なくなって、去年から外出の機会もめっきり減ってしまったので、余計に選べる日は自分のいいと思う容姿で好きな格好した方がよくない?と思うようになった。


このへんの自分の矛盾、難しい。

 

今でも服を選ぶのもメイクも難しいと思ってしまうことも多いけれど、私は自分の好きと自分に似合うをほどほどに両立して生きていきたい。

 

 

2020年の私を支えた女性アイドルソング

去年は家にいる時間や一人で過ごす時間が長かったので、女性アイドルの曲をたくさん聴いていた。 

たくさん聴いた好きな曲を挙げてみる(去年発売された曲とは限りません)。 

 

 

モーニング娘。'16 『セクシーキャットの演説』

 

www.youtube.com

 

アイドルが恋愛でも青春でもなく、「本気で挑めば勝てるでしょ」なんて歌ってくれるのが最高だと思う。

黒が基調の衣装でメンバーのビジュアルが爆発しているのもよい。

やる気が欲しいとき、勝ちたいときに聴く曲。

 

つばきファクトリー『今夜だけ浮かれたかった』

 

www.youtube.com

 

清楚な見た目のメンバーが多いかつ浴衣でフレッシュな感じのMVなので、好きな人にお祭りで告白したかったけどできなかったよ、悲しいよの切ない曲なのかと思いきやもっともっと大人の曲だった。

聴くたびに歌詞とかメロディーとかから見える世界が広がる感じがして、何度も聴いてしまう。

 

途中からハロプロ恒例?のギラギラ衣装で踊るシーンもあります。

 

Juice=Juice『好きって言ってよ』

 

www.youtube.com

 

新人2人のパフォーマンスが新人のそれではない。

MVを見る限り全員エースの貫禄があるんだけど、どういうこと?

 

Juice=Juice『25歳永遠説』

 

www.youtube.com

 

初代リーダー宮崎由加さんの卒業曲。

 

私にぴったりあてはまったので。

若さ、フレッシュさを売りにするアイドルがたくさんいるけれど(もちろんそれも魅力的に映るけど)、こういう曲で長い期間真面目に活動してきたメンバーを送り出すって素敵。

 

BEYOOOOONDS『ビタミンME』

 

www.youtube.com

 

こんな元気もらえる曲ある?ってくらいタイトルからして元気な曲。

聴いたら若返りそう。

 

=LOVE『しゅきぴ』

 

www.youtube.com

 

イコラブは生歌もパフォーマンスもさることながら、ほんとうに衣装がかわいいと思う。

この曲の黒ピンク衣装も声が出そうなくらいかわいい。

 

この曲で初のセンターの佐々木舞香さんは顔よし、歌よしでお風呂も家事もめんどくさがっちゃうし、とっても重い女の子らしい。

 

最高か?

 

=LOVE『虹の素』

 

www.youtube.com

 

子どもと大人の間のような2人の雰囲気とMVのグレーでアンニュイな感じがすごく好み。

 

歌っている2人は元々声優志望で、イコラブのオーディションが声優アイドルグループの募集だから応募したとどこかで読んだ。

 

もしそのまま声優になっていたら、この歌もライブでのパフォーマンスも生まれなかったのかと思うと、アイドルになってくれてありがとうという気持ちになる。尊い

 

 

先行きの全く見えない昨今。

 

去年は止むを得ずオンラインイベントが増えたことでアイドルの精神的・体力的な負担が減ったのかな?いいことだ!と喜んだ一方で、卒業を控えていたり、先を考えていたりするようなアイドルの活動が思うように進まずいろいろ大変そうだな…と思うこともあった(にわかの雑感)。

 

今年はいろんなアイドルの卒業ラッシュや世代交代が続くのかもしれない。

とにかく好きなものが突然見れなくなっちゃうこともあり得る。

 

私は今年もかわいいアイドルに救われるんだと思うので、積極的に見て聴いて疲れた時には頼っていこうと思う。